なるに屋ブログ
ブログアイコン

ブログ

  • ●絵本のたのしみ その1

    赤ちゃんが生まれて、その笑顔にまわりの大人もしあわせな気持ちを分けてもらう時、思わず赤ちゃんに話しかけていますよね。かわいいね、

    今日は寒いね、たくさんねんねしたね、オムツ替えようね、気持ちいいね、などなど。赤ちゃんは話しかけてもらうのが、大好きです。たくさんたくさん、話しかけてあげてください。

    ぐずった時は、こもりうたやわらべうたを唄って抱っこしたり、とんとんしたり、赤ちゃんが安心して眠りに入れるように声がけをしてあげてください。

    赤ちゃんに話しかけて、「あー、うー」と喃語を返してくれ、じっとこちらの目を見つめるようになったら、いよいよ絵本の読み聞かせを始めましょう。

    初めは興味を示さなくても大丈夫。毎日赤ちゃんのご機嫌のよい時に、1冊読んであげましょう。ゆったりと、ゆっくりと読んでいるうちに、だんだんとしっかり見られるようになっていきます。

    ブックスタートでもらった絵本を中心に、読んであげましょう。慣れてきたら別の絵本も読んであげると、そのうちにお気に入りの1冊ができていくことでしょう。

    このコーナーでは、絵本のたのしみ方を年齢を追ってご紹介していきます。(A)

     

    童心社『いないいないばあ』松谷みよ子文 瀬川康男絵 756円

    福音館書店『くだもの』平山和子さく 972円

  • ●かるた・カード入荷しました!

    寒い日が続くようになり、お家にこもりがち・・・なんてことも多くなる季節。温かいお部屋で読書も良いですが、カードゲームで遊んでみては、いかがでしょう?

    店内では、お部屋で楽しめるかるたやカードなど、続々入荷しております。

    親子で、お友達同士で遊ぶも良し、プレゼントにもおススメです。

  • ●人気の木のおもちゃ

    ジョイ(青)1026

    肺の力を強くするように開発された笛で、吹くだけでなく、反対側から吸っても音が出ます。

    丸スズ(赤・黄・緑)1512

    小さなお子さんの手でも握りやすく、中に鈴が入っているので、振っても転がしても遊べます。

    肌触りがよく、木のぬくもりを感じられるおもちゃです。

  • ●ホームぺージ開設しました!!

    この度は、なるに屋のブログにお越しいただき、ありがとうございます。お客様と社員の念願がかないようやくホームページができました。

    これから少しずつ、お店や商品のことを、皆様に知っていただけたら嬉しく思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

    12月28日までは、クリスマスフェアを開催中です ♪

    私のオススメは、木製パズルです。木のぬくもりがあっていいですよね。ノブがついている物もあるので、小さいお子さんも楽しめますよ!

    みんなが大好きな『はらぺこあおむし』は、種類が色々あるので年齢に合わせて選べます。是非、手に取ってご覧ください。

    お待ちしております。

    (S)